再入院 2日目~10日目退院

一般病棟

退院までの動きをざっと書きます。


2日目

久々に沐浴させる。
今日は初めなので、カニューレバンドの交換の見学。
吸引練習開始。
吸引するときは、毎回看護師さんを呼んで、見てもらう。
フランスベッドさんが来て、レンタル吸引機の話を聞く。
Minic DC-Ⅱに決めた。

吸引を褒められ、テンション上がる。
 

3日目

レンタルした、吸引機を持ってきてもらって、慣れるために、病院での吸引で使用して練習。
吸引、独り立ち。

4日目と5日目

2日間、昼間、旦那さんと付き添い交代。
病院で吸引練習。独り立ち。
ミルク、オムツ交換完璧!
さすがです!

私は、帰って夕飯作り。
宿題の、カニューレバンドを3つ作った。



6日目

カニューレバンドの交換の練習。
頭押さえる人と、交換する人、二人でやる。
はぁたん泣くし、抜けそうなって怖い。


8日目

先生から、万が一の事故抜管があった時のマスクを使った、人工呼吸講座を受ける。
旦那さんと二人で、カニューレバンドの交換をする。


9日目

CT検査
明日の退院が決定する。


10日目 退院

ついに退院。
2週間検診の日からの、緊急入院、PICU、静岡県立こども病院を経て、約2か月半の入院と手術よく頑張りました。

看護師さん曰く、気管切開をしてからの退院指導を10日間で終わらせたのはうちが最短らしい!お父さんお母さんよく頑張ったからと褒めていただきました。

だって、1日も早く、はぁたんを家に連れて帰りたかったからね。





医療センターの主治医の先生、看護師さん、PICUの先生、看護師さん。
静岡県立こども病院の外科の先生、PICUの先生、看護師さん等
本当にお世話になりました。感謝です。

また、出産の入院を含め、私が家を空けているときに、頑張ってくれた旦那さんと、高校生の娘と息子にも感謝です

病気の種類も、重さも、人それぞれ。
病院の選択、治療の選択、何が正しいのかなんてわかりません。
答えなんて1つではないと思います。

はぁたんの喉頭軟化症、右気管気管支、気管軟化症に対しての治療。
CPAPマスクの着用
静岡でのレーザー手術。
舌根沈下により気管切開。

これは私たち夫婦が悩んで、選択した道です。
他の道があったかもしれません。

はぁたんの気管切開までの経緯を書きましたが、
もし、同じような悩みがある方の参考に少しでもなればうれしく思います。

私も、不安でたくさん調べました。
インスタグラムで、いきなりDMを送って、質問させていただいたこともあります。
まだまだ、わからないことだらけですが、はぁたんの成長記録と共に、気管切開や病気について、共有出来たらうれしいです。

はぁたんの成長をインスタグラムに載せてますので、良かったらご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました